SSブログ

熊本-いざぶろう・しんぺい- [旅行]


              5月も中旬。
              とうとう今日気温が30度を超えました。
              でも湿度が低いのでカラッとしていて気持ちいいです。
              このくらいの期間が長いといいのですが、
              もう梅雨が迫っています。

              すっかり過ぎてしまいましたが、4月下旬に熊本・鹿児島へ
              旅行に行ってきました。

              まずは熊本県人吉市の人吉駅へ。
              普段の旅行は行きたいところに行きたいタイミングで移動できる
              車での移動が主なのですが、
              九州は観光列車が多数あり、
              「住んでいるうちに1つでも乗ってみたい」と思っていたので
              観光列車の中では歴史があり、予約がとりやすそうな
              『いざぶろう・しんぺい』の予約を取りました。
              『いざぶろう・しんぺい』は熊本駅⇔吉松駅で運航していますが、
              私は人吉駅⇔吉松駅を利用しました。

              人吉駅前には人吉城をイメージした「からくり時計」があり、
              10時のからくり時計が作動するタイミングで見ることができました。
              人吉城のお殿様が城下見物を行うという物語が、
              民謡「球磨の六調子」の音楽をアレンジした曲にのせて流れます。
              可愛らしい人形の動きは思わずにっこり。
              人吉城は既にないのですが、こんな風にモニュメントになって
              再建されるのもいいものですね。

 P4281164.jpg P4281170.jpg

             人吉駅では今では珍しい『駅弁の立売り』があります。
             ここでの目的の一つは駅弁の立売りしている菖蒲さんから
             駅弁を購入すること。
             約50年間の長きにわたり、立売りを続けられていてるそうで
             すっかり人吉駅の顔になられているそうです。

                 P4281175.jpg

              「いざぶろう・しんぺい」は吉松行きを「いざぶろう」。
              熊本・人吉行を「しんぺい」と明治時代の偉人にちなんだ
              ネーミングになっています。
              いざ、「いざぶろう」出発!!
               
              真っ赤な車体の「いざぶろう・しんぺい」。
              客室は落ち着いた雰囲気の木調になっています。
              4人掛けのテーブル席にはテーブルもあり、
              駅弁をたべたり、車窓をゆっくり眺めたりするのにピッタリ。

 P4281212.jpg  P4281208.jpg

               走り始めて間もなく大畑ループ線に突入。
               大畑ループ線は直径600mあり、ループ線の中に
               スイッチバックがある線は全国でもここだけだそうです。
               急傾斜を登るためにループ線が作られ、急傾斜に駅を作るために
               スイッチバックが作られたそうです。

               ループ線の途中で1つ目の駅の大畑(おこば)駅に到着。
               こちらの駅には沢山の名刺が駅舎のいたるところに
               貼られていてビックリ。
               まるで絵馬の様です。
               大畑駅に名刺を貼ると出世するという噂があるそで、
               前向きな方の名刺が沢山♪

 P4281218.jpg P4281213.jpg

               少しの停車時間の後はいよいよこの列車の特徴である
               スイッチバックが始まります!
               山肌をジグザグに上り下りするスイッチバック。
               今走っている線路のすぐ横にまた線路。
               これは次に走る線路です。
               これを走るために、一旦停車し、運転手さんが移動し
               車両の前後が逆になります。
               
 P4281230.jpg P4281232.jpg

               大畑ループ線を越えると、遠くに九州山脈が見えてきます。
               車両は一旦停車し、案内が社内放送されます。

 P4281233.jpg P4281234.jpg

               2つ目の停車駅矢竹(やたけ)駅に到着。
               海幕536.9m、肥薩線の最高地点にある駅。
               SLのD51-170号型蒸気機関車が展示されています。
               ゴツゴツとして黒光りしているSLは貫禄があり、
               今にも煙の香りがしてきそうな姿は
               いざぶろう・しんぺいとは違う魅力を放っていました。

             P4281240.jpg P4281243.jpg
             P4281251.jpg P4281257.jpg

                矢岳駅を過ぎ、肥薩線で一番長いトンネルを過ぎると
                「日本一の車窓風景」と呼ばれる地点に到着!
                
                雄大な霧島連山の中に、霧島屋久島国立公園の中でも
                最も美しい風景地の一つえびの高原が中央にみえます。
                左に生駒高原、一番高い山は韓国岳、
                右端に本当にうっすっらと桜島が見えます。
                (肉眼でもギリ、写真では厳しいかぁ)
                
                この日は少し霞んでいるものの、
                晴れて綺麗な景色を見ることができました。

                
             P4281271.jpg

             再びスイッチバック。
             スイッチバックの後に3つ目の停車駅、真幸(まさき)駅に到着。
             真幸駅にはホームに鐘があります。
             鉄道マン達が仕事の安全を願って鳴らし続けた鐘で、
             今では鳴らすと幸せになるといわれているそうです。
             駅舎は古さは感じるもののまだまだきれいで、
             上からぶら下がっている2つの照明が
             何だか目のようでとっても可愛い。

 P4281276.jpg P4281277.jpg
             P4281294.jpg P4281300.jpg
             無人駅なので、切符入れがあるのですが、なんだか注意書きしていると思ったら!
             燕の巣になっていました。
             中を覗くとピヨピヨピヨ♪
             真幸駅にピッタリの燕の巣。
             みんな元気に巣立ってくれるといいなー。

 P4281298.jpg  P4281299.jpg

              とうとう吉松駅に到着。
              到着するとホームの反対側に「はやとの風」が停車していました。
              
             P4281308.jpg

             「はやとの風」は鹿児島中央駅と吉松駅を結ぶ特急列車。
             漆黒の車体が印象的です。
             木のぬくもりを大切にした車内は懐かしくも新しさを感じます。
             「いざぶろう・しんぺい」よりもゆったりとした感じでした。

  P4281305.jpg P4281304.jpg

             吉松駅を出ると、D55型52号蒸気機関車も展示されていました。
             SLのことはよく分からないのですが、D51よりも
             小ぶりなような気がしました。

  P4281312.jpg P4281313.jpg
              P4281317.jpg P4281318.jpg

             吉松駅からの眺めは線路がまっすぐに延びているのが見えました。
             静かで落ち着いた街。
             吉松駅が目的の駅というわけではなく、
             「いざぶろう・しんぺい」に乗るのが目的なので、
             また同じ列車に乗って人吉駅に向かいます。
             次は名前が「しんぺい」に変わります。

 P4281323.jpg P4281324.jpg

            さてさて、少し落ち着いて駅弁を。
            人吉駅で菖蒲さんから買ったのは名物の栗飯と鮎ずし。
            栗がゴロゴロと入った栗飯は甘くて女性好み。
            鮎ずしは鮎がまるまる1匹入っていて食べごたえあります。
            でもこれだけでは夫は足りず、鶏飯を追加購入しました。
            写真は撮り忘れましたが、鶏飯が一番ボリュームがあり、
            2人で3つ食べて満足。

 P4281325.jpg P4281326.jpg

             真幸駅では八重桜が満開でした。
             標高が高く、九州南部は開花が九州では遅い方なので
             行った時がちょうど見ごろだったようです。
             
              P4281350.jpg

             真幸駅を越えて、再び「日本一の車窓の風景」地点に。
             先ほどはほとんど桜島は見えませんでしたが、
             帰りには先ほどよりは見えるようになっていました。。
             本当によく見える時にはこの桜島の奥に
             指宿の「開聞岳」がみえるそうです。

              P4281356.jpg

             矢岳駅での時刻表。
             1日5往復という時刻表。
             「いざぶろう・しんぺい」は観光列車ではありますが
             通勤や通学などにも使われているそうです。
             乗ろうと思う列車に乗れなかった時の衝撃はすごいものがるのが
             伝わります。

             大畑駅が近づいてきました。
             今から大畑ループ線に入ってスイッチバックののち、
             写真に見える大畑駅に入ります。
              
             P4281362.jpg P4281365.jpg

            真幸駅の入場券は吉松駅で購入。
            ※真幸駅は無人駅なので購入できない
            真の幸福を呼ぶという、縁起のいい入場券で有名なのです。
            可愛い入場券を記念に。
            日本三大急流の一つの球磨川を越えると人吉駅に到着。

 P4281376.jpg P4281386.jpg
            
              人吉駅では『かわせみ・やませみ』と遭遇!!
              『かわせみ・やませみ』は今年3月にデビューしたばかりの
              熊本駅⇔人吉駅間を走る観光列車です。

             P4281391.jpg
              
             1号車のかわせみは球磨川の透き通った水面を
             イメージしたブルーの車体。
             車内もブルーの木々に囲まれた心落ち着く内装で、
             人吉・球磨産のヒノキや杉を車内インテリアに使用しているそうでうす。

             P4281396.jpg P4281397.jpg
 P4281405.jpg P4281404.jpg

            社内の壁にもかわせみややませみがプリントされていて
            細かいところもまで凝っていました。
            ショーケースには八代、球磨村、人吉地方の特産品や「翡翠」の模型を展示。

 P4281399.jpg P4281401.jpg

           2号車のやませみの方は球磨山麓の森の濃いグリーンをイメージした社内。
           車体もグリーンでした。
           
 P4281402.jpg P4281403.jpg
     
            「やませみ・かわせみ」は「いざぶろうしんぺい」に比べると
            よりゆったり、より乗り心地がよさそうな雰囲気で
            より特別感を味わえるような車内した。

             P4281409.jpg

           「やませみ・かわせみ」を見送って、
           「SL人吉」も見ながら人吉駅にさよなら。

 P4281425.jpg P4281427.jpg


           この後少しだけ人吉市内を散策。
           つづく。





  

nice!(23)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 23

コメント 2

knacke

のんびりした風景、レトロ感いっぱいのかわいい電車、
よいよいおでかけです〜♫
八重桜と赤い電車の1枚、これもとても素敵です。(*´ -`)
「やませみ・かわせみ」も「いざぶろうしんぺい」も、
見てみたい、乗ってみたいなぁ。
おべんとうが豪華☆でおいしそうです。
by knacke (2017-05-20 10:06) 

Samansa

>knackeさんへ♪
 九州には沢山の観光列車があって
 本当にどれも魅力的なのですよ。
 ただお値段的が高いものは手が出せませんが・・・
 お弁当は本当に美味しかったです。
 駅弁を電車の中で食べるなんて何年振りだろう…
by Samansa (2017-05-22 18:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。